畜農場でご利用をご検討の事業者様へ

セラ水は畜農場でも活躍します!

セラ水を使用した農業の特徴

・セラ水による健全育成が行われます。
・土壌表面の病原菌を除去します。
・根の張りが良くなります。
・肥料の栄養素を吸収しやすくなります。
・実りが良くなります。
・害虫の害が少なくなります。
・農薬散布が少なくてすみます。

セラ水を使用した畜産の特徴

・畜産特有の悪臭を消臭することができます。
・豚・牛・鶏などに直接噴霧しても大丈夫です。
・鶏卵の消毒が簡単にできます。
・畜産舎を衛生的に保ちます。
・豚・牛・鶏などを雑菌から守ります。
・寝床などの菌の繁殖を抑えます。
・豚のすす病などの病気から守ります。

 

 

植物の育成理論

植物は、炭素(C)の空気中の二酸化炭素(CO2)から、酸素(O)と水素(H)は水から取り込み光合成をします。C・O・Hは、セラ水によってさらに吸収力を高めます。このことから、葉にセラ水を噴霧することにより、光合成に必要な肥料(微量栄養素)を簡単に根から吸収することができます。また、土壌に散布されたセラ水は土壌表面の病原菌などの除去も行いますので病気から植物を守ります。また、根の張りが良くなり、横にも伸びていきます。結果、太い茎を作り、養分の吸収を活発にし、強い稲を作り多くの実りを現実にします。強い植物には、病気や害虫がつきにくく、農薬の散布も低減することができます。

養鶏場での実例

セラ水は実際の養鶏場で使用され、効果を発揮しています。千葉県香取市の養鶏場にて、養鶏場内でのセラ水の微細噴霧による悪臭対策を行いました。その養鶏場では15000羽を飼育しており、連日2.3羽が死んでいました。しかし、セラ水を噴霧してから、鶏が死ななくなりました。その後2-3ヶ月セラ水を噴霧している間は鶏が死ななかったのですが、セラ水噴霧を止めるとまた死ぬ鶏が出てきたそうです。つまり、セラ水の噴霧下は、環境改善された良い環境であり、健康体を維持できるということです。

お問い合わせ

弊社ではセラ導入担当者様に個別に効果の説明を行わせていただいております。少しでも疑問点や聞きたいことがある担当者様はお気軽にお問い合わせください。フォームに回答いただきますと、後日、弊社担当者からご連絡を差し上げます。